11月30日(日)に開催の2025シーズン感謝祭の詳細が決まりましたのでお知らせいたします。
当日は、チーム対抗戦でゲームを行います。子供から大人まで、どなたでも参加できる内容ですので、ぜひご参加ください。
観覧のみのご参加ももちろん大歓迎です。
多くの方のご来場をお待ちしております!
|開催日時
11月30日(日)13:00~15:00
|開催場所
鴨川市文化体育館(千葉県鴨川市太尾866-1)
|感謝祭タイトル
全員集合!おるん会
~そこに君はおるんかい~
|スケジュール
12:15 Blauer Kreisグッズ、選手フリマ販売開始
12:30 オルカ大感鯱祭参加者受付
13:00 開会式
13:15 サビトロどん、ポーズ揃えるゲーム、おバカ王決定戦
14:00 オルカファン投票結果発表
14:30 閉会式
14:45 大サイン会(~15:15)
※時間は目安となります。当日の様子で前後する場合もございますが、ご了承ください。
|全員集合!おるん会 ~そこに君はおるんかい~
オルカ鴨川FC、オルカ鴨川FC U-18/U-15で最大6チームに分かれてゲームを行います。
ファン・サポーターの皆さんは、事前申込の上いずれかのチームに所属し、選手たちと一緒にゲームに参加していただきます。
得点を多く獲得したチームが優勝です。
どのチームも、優勝を目指して頑張りましょう!!
※すべてチームで力を合わせて行いますので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
選手たちとチームワークを高めてお楽しみください。
□ゲーム紹介
1.サビトロどん
その名の通り、曲のサビを聞いて曲名を当てます。
昭和・平成・令和の各時代から1曲ずつ、計3曲のサビを同時に再生します。
何の曲が流れたかををチームで相談して回答、1曲正解ごとにポイントをゲットできます。
世代を越えた音楽知識とチームワークが試されるゲームです!
2.ポーズ揃えるゲーム
出されたお題に対して、グループ内の各自が即興でポーズをします。
グループ内で、ポーズが一致した人たちはポイントをゲット。
考えるより感じろ!息ぴったりのチームが高得点を狙えます。
(例:「動物といえば?」→全員で“猫ポーズ”なら高得点!)
3.おバカ王決定戦
事前に選手全員で実施した筆記テストの結果、点数が低かった選手5名を選抜し、いくつかの問題に挑戦します。
珍回答や名言を最も残した選手が“オルカおバカ王”の称号を手にします!
おバカ王選抜に選ばれるのは誰か、そして、真のおバカ王という不名誉な称号は誰の手に?!
|参加申し込み
選手と一緒に行うゲームに参加をご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。
チーム分けや人数把握のため、事前にお申し込みをお願いいたします。
募集人数に達しなかった場合は、当日も受付を行います。
・チームは当日受付時にお知らせいたしますので、必ず受付へお越しください。
・すべての種目はチーム戦で行います。
申込期間:11月3日(月)~11月25日(月)21:00
募集人数:30名程度
申込フォーム:オルカ感謝祭「全員集合!おるん会」 参加申し込み
|文化体育館使用ルール
外履きでの入場が可能ですが、ヒールなどの人工芝を傷める靴や泥の付いた靴での入場はお控えください。
文化体育館内は飲食禁止です。水分等をとる場合は、体育館から出たフロアか外でお願いいたします。
|全員集合!おるん会を観覧の場合
観覧席は、鴨川市文化体育館入り口付近に椅子をご用意しております。
または、2階に上がっていただき、上からの立ち見観覧も可能です。
|オルカファン投票
9/21、10/5のホームゲーム、SNSでの投票の結果を当日発表します。
各項目、1位の選手がランウェイに登場!お楽しみに!
☆フォロー&チェック
オルカ鴨川FC公式Instagram
|サイン会
全選手によるサイン会を行います。
※お手紙やプレゼントなどのお渡しも可能です。ただし、すべての飲食物、高価な物、金品はお受け取りできません。
選手が困りますので、厳守いただきますようお願いいたします。
※ペンはこちらでご用意いたします。サイン色紙、ハンドブック、リーグガイドブックなどはBlauer Kreisにて販売いたします。
|Blauer Kreis
最終節でお渡しした選手カードの全選手セットを販売いたします。
その他、特別グッズもあるかも?!(未定)
様々な準備ができ次第、Blauer Kreis Instagramにてお知らせいたします。
※飲食店の出店はありません。
|選手によるフリーマーケット
選手が私物を持ち寄ってフリーマーケットを開催します。
掘り出し物がゲットできるかもしれません!!
ぜひお立ち寄りください。
※商品が誰の私物かは基本的には伏せて販売いたします。



















